UA-67990376-1

京都を中心に回っているブログ

内容もエリアも京都中心。たまに周辺。

もちろん食べた七草粥。

 

おはようございます!

七草粥のお話です。

 

昨日は人日(じんじつ)の節句ということで、七草粥をいただきました。

お店で食べたんですが、家以外で食べるんて何気に初めてです。

 

https://www.instagram.com/p/BAOvduaFtns/

 

仕事の合間にこれをいただける幸せ(笑)

 

普通は朝食べるもんですが、お店の人に取り置きしといてもらって、3時過ぎくらいのお仕事の休憩時間にいただいてきました。

会社からちょっと歩いたとこにある、宮川町のろじうさぎさんです。

 

京都・宮川町の町家cafe ろじうさぎ

 

今までにも何度か寄せてもらったことのあるお店です。

宮川町ってもともとそんなに行く機会がなくて、行くとしてもだいたいがこのお店のためです(笑)

 

いただいて当たり前のようにお金を払おうとしたら、お代は結構ですって。

御振舞で無料とのことでした。

 

そういえば飲み物もなんも頼んでなかったので、ほんまにお粥をいただいただけになってしまいました(^ω^;)

すみません、絶対また行かせていただきますので(笑)

ありがとうございました、ごちそうさまでした。

 

七草粥

 

さて七草粥ですが、調べてみると全国区なんですね。

無病息災を願うとか胃を休めるっていう目的までいっしょみたいで。

 

それでなんですが、皆さん七草って全部覚えたはります?

自分は当たり前のように覚えていますが、京都府民やし覚えてるんやろーとかは言えないですよね、全国区やし(笑)

 

ってことでまだの人は今覚えましょう。

いろいろ覚え方があるみたいですが、五七五七七作戦が一番覚えやすそうなのでそれで。

 

まず七草は、セリナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロです。

正式な名前があったり他に呼び方があったりしますが、一番よく見るのがこの呼び方ですよね。

 

それで、これをここで切ってみます。

セリ、ナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロ

こうすると、5 7 5 7になってますよね。

 

最後の7が足りてないので、「春の七草」を後ろに付けてあげます。

すると、

セリ、ナズナゴギョウハコベラホトケノザスズナスズシロ春の七草

これで5 7 5 7 7ですね、読みやすいはず!

 

これで今覚えてしまいましょう。

ただ覚えても、一年後まで使えませんけどね(笑)

 

花街の始業式

 

今日お粥をいただきに宮川町まで行ったとき、たまたま舞妓さんや芸妓さんの始業式が終わらはるタイミングと重なりました。

始業式とは、こっちでいうところの仕事始めみたいな感じらしいです。

 

https://www.instagram.com/p/BAPJQvKltmg/

 

大きなカメラを持った方がいっぱいやはって、自分はスマホやったので、遠慮して遠くの方から小さく撮りました(笑)

上の写真もめっちゃ拡大してます。

 

https://www.instagram.com/p/BAPJn4_Ftm7/

 

芸舞妓さんを今日だけで30人近く見たと思います。

ただ顔の見分けがつきにくい上に自分目が悪いんですよね、同じ人を2回カウントしてるかも(笑)

 

でもそれより多いのがカメラさん。

この辺だけで200人はやはったと思います。

 

始業式に関してはこれくらいにしときますね、たまたま見かけた感じやったので(笑)

 

 

そして七草粥のお話も簡単やったけど終わってるのでこのへんで。

それでは!

 

ぁ、今日から十日ゑびすですね。

休憩時間捧げて餅つき見に行こかな(笑)