UA-67990376-1

京都を中心に回っているブログ

内容もエリアも京都中心。たまに周辺。

「京都国際映画祭2016」関係で見に行ったやつ!

 

こんにちは!

ちょっと日が空きました。

 

内容もちょっと日が空いた内容です。

今さらですが、10月13日から16日までの間に行われた、「京都国際映画祭2016」のことを書いておきます。

去年や一昨年に比べ認知度などが上がってきている感じがしたのと、せっかくいくつか見に行ったので記録しておきたくなったのと(笑)

 

f:id:wantiu:20161026014938j:plain

 

まず京都国際映画祭とは、2014年に創設された京都市で開催される映画祭で、今年で3回目を迎えました。

吉本興業さん企画制作ということで、吉本の芸人さんが関わったはるイベントが結構多いです。

 

京都国際映画祭2016 -映画もアートもその他もぜんぶ-

 

映画もアートもその他もぜんぶとなっていますが、京都で普通に生活しながら映画祭の様子を見ていると、アートの部分のウェイトが大きく感じます。

映画はチケットを取って映画館などで見る必要があるので、どこでどんな映画がやっていたのか知らないまま終わってしまっていたという人が多いかもしれません。

 

 

自分は正直アートの部分への興味がそれほど大きくなくて、しかも映画もそんなに見ません。

ほなどんなイベントを見に行ったんかというと、芸人さんたちに会いたくて生で見れるイベントを選んで覗きに行ってました(笑)

こういう感じのスタンスで楽しんでいた人は自分の周りにもいくらかいました。

 

その見に行ったやつを載せていきますね。

3つ行きました!

 

10月2日(日) シャンプーハットこいで『こいちゃんパラダイス』

 

シャンプーハットのこいでさん(こいちゃん)を見たくて行きました(笑)

映画祭自体は13日(木)からなので、2週間ほどフライングして始まったイベントです。

 

個性的な画風で知られるこいちゃんがネタ用に描かはったイラストなどが、この日から藤井大丸のいろんなところに飾られていました。

基本的にはそれを見て回る感じなのですが、この日は本人が登場してライブペンとをやらはるイベントがあったのでそれを狙いました。

 

そのときの様子がこんな感じです!

 

https://www.instagram.com/p/BLDEL2sh66E/

 

写真OKということでご本人もイラストもしっかり写ってます。

生で「テレちゃう」見れました(笑)

 

集中して描いてはたまにお客さんにサービスしてくれはって、また集中して描いて…の繰り返しです。

でも1時間枠やのに30分かからへんくらいで描けてしまわはって、途中からはお客さんの似顔絵を描くコーナーが始まりました(笑)

 

やっぱりこいちゃん面白いです。

アメトーークとかIPPONグランプリとか、全国の番組にもちょくちょく出るようにならはりましたね。

始まる前ですが握手もしていただけました!

 

ぁ、そして肝心のイラストについてですが、テーマは「家族」らしいです(笑)

 

10月15日(土) 蛭子能収『えびすリアリズム』

 

先ほどのこいちゃんのと同じアートの部門のひとつです。

木屋町の元・立誠小学校に、蛭子さんの漫画作品が展示されていました。

 

それにももちろん興味はあったのですが、今回のお目当てもご本人です。

トークショーと似顔絵サイン会があって、そのトークショーの方に行って会ってきました!(笑)

 

https://www.instagram.com/p/BLlw_nkBLwa/

 

ちょっと遠いですが左が蛭子さん、そして右が吉本の芸人さんの土肥ポン太さんです。

ポンちゃんは関西のお昼の番組でお馴染みなのでもちろん知っていますよ!

 

先に前のスライドで蛭子さんの漫画を映したはったんですが、蛭子さんの漫画を読むのって何気にこのときが初めてです。

内容は全部バッドエンド(笑)

主人公が最終的に絶対不幸になるのに、不幸になるべき主人公が不幸になるから読んでるこっちは割と清々しいっていう。。

 

ぁ、新作ということでこの本宣伝したはりました(笑)

 

パチンコ 蛭子能収初期漫画傑作選

パチンコ 蛭子能収初期漫画傑作選

 

 

そして蛭子さんが漫画家になるまでのお話などをされたんですが、過程がほんまにいちいち面白い(笑)

本人としては坦々と自分の半生をお話しされているだけなんでしょうが、お客さんもポンちゃんもずっと笑いっぱなしでした。

 

てかこのトークショー、ポンちゃんの存在がめちゃくちゃ大きかったと思います。

蛭子さんの良さを引き出すのに最適なテンポの司会でした(笑)

そもそも、司会が誰かということは元々発表されていたので、ポンちゃん目当てで見に来たお客さんもいくらかいたんちゃいますかね(^ω^;)

 

ポンちゃんの話中心になってきたので次行きます(笑)

 

10月16日(日) ワレワレハワラワレタイ -西川きよし/はんにゃ/チュートリアル 編

 

最後になるのですが、3つ目は映画です!

映画というより、木村祐一さんと、西川きよしさん、はんにゃさん、チュートリアルさんそれぞれとの対談の映像を見るというものでした。

場所はイオンモール京都桂川です。

 

何かしら映画も見たいと思って上映スケジュールを見ていったのですが、自分が好きな芸人さんのチュートリアルさんが含まれているということでこちらを選びました。

福田さんが熱い(笑)

その映像では徳井さんはあまりしゃべらずでしゃべり足りてなさそうな感じやって、逆に福田さんが熱く語ったはりました。

 

1時間に満たない映像のあと、ゲストとしてこの方たちが来はりましたよ。

 

https://www.instagram.com/p/BLnW2kSB0jH/

 

来はったというより、自分の前の列でいっしょに見たはりました(笑)

自分は2列目の真ん中あたりにいて、一番前の列に皆さん座っておられました。

 

木村祐一さん、品川さん、なだぎ武さん、馬場園さん、かまいたちさんです。

自分の真ん前のシートは馬場園さんでした!

映像見てる途中は品川さんがめっちゃ笑ったはりました(笑)

 

映像の感想も含めたトークがあって、プレス向けの写真撮影があって、そのあとにお客さんに向けてポーズをとってくれはりました。

上の写真はプレス向けのやつです(笑)

 

――――――――――

 

そんなこんなで、作品を鑑賞というのに合わせて、芸能人に会うというもうひとつの目的をもって映画祭を楽しみました。

仕事がある日は休憩中しか時間がとれないというのもあって行けるイベントの中でという感じになりましたが、それでも十分見れたと思います。

2017年も開催されることになれば、今年と同じスタンスで楽しもうと思います。

 

10月の上旬から中旬にかけて京都では目立ったイベントがありませんでしたが、この映画祭と宙(そら)フェスが定着してきましたね。

お仕事で行けませんでしたが、下旬は言うまでもなく時代祭ですね。

 

それでは、京都国際映画祭2016の記録でした!

 

 

京都の「コロナの玉子サンド」が東京進出してたなんて知らんかった【喫茶マドラグ】

 

こんばんは!

昨日知ったことを急遽書きます(笑)

 

まずややこしいですが、タイトルに書いてあることにもうちょっと肉付けすると、

①京都の洋食屋さん、コロナが4年前に閉店してしまったんですが、

②そこの人気メニューやった玉子サンドの味を同じく京都の喫茶店、喫茶マドラグが引き継いで、

③そのマドラグがこの度東京に進出した。

という感じです。

 

順番に見ていきますね(笑)

 

①コロナ

 

上にも書いたように、お店は今はもうありません。

1945年(昭和20年)に開店されて、2012年2月8日に閉店しました。

 

20代の自分からしたら、オープンしたのは生まれるよりだいぶ前です。

でも閉店したのはつい最近っていう、ちょっと不思議な感覚があります。

 

お店の歴史が長ければ店主もご高齢で、お店を畳まれた時点でなんと96歳でした。

創業以来店主を続けておられたということで、これだけ長い期間でも一代のお店ということですね。

 

お店があった場所は四条河原町で、京都のど真ん中です。

マルイがある南東の角を少し入って行ったところでした。

 

お店のジャンルとしては洋食屋さんで、自分は食べたことはありませんが、調べると出てくるカツレツサンドがほんまに美味しそうです。。

ポークカツレツやハンバーグ、オムライスなど、他にも洋食屋さんの定番メニューが揃ってたんですね。

 

そんな数あるメニューの中で一番人気やったのが、卵を4個も使った玉子サンドです。

ゆで卵をつぶしたやつにマヨネーズを加えて混ぜ合わせたものを挟んだタイプではなく、厚焼き卵を挟んだ関西の玉子サンドです。

 

店主や玉子サンドの噂は何回も聞いたし、テレビで紹介されることも多かったので、閉店と知って衝撃を受けた人は多いと思います。

一回も食べずに終わった、急すぎて食べ収めができなかったという話は何度も聞きました。

 

でもね、この玉子サンドが復活するんですよ。

 

②喫茶マドラグ

 

場所は飛んで烏丸御池。

正確には押小路釜座西入ルなので、烏丸御池駅からは5分ほどのところになります。

 

ちなみにこの喫茶マドラグの店舗も、半世紀ほど営業されていた喫茶セブンというお店の跡地だそうです。

今も「喫茶セブン」と書いた看板が残っています。

 

この喫茶マドラグという喫茶店の店主さんもコロナの玉子サンドのファンやって、なんと縁があってコロナの店主から作り方を教わっていたそうです。

それでメニュー名も正式に、「コロナの玉子サンド」に。

 

マドラグのオープンが2011年の9月で、コロナの閉店が2012年2月、そしてマドラグのメニューにコロナの玉子サンドが加わったのはそこからさらに数か月後です。

 

最初は完全な再現とはいかなかったようですが、今は少し改良を加えた味で落ち着いているようです。

その落ち着いてからのコロナの玉子サンド、自分もインスタグラムに載せていました。

 

https://www.instagram.com/p/1R2vENFtmK/

 

ぁ、2015年4月なので結構最近でした(笑)

 

んー写真ではほとんど伝わらないです><

分厚いのは分かると思いますが、玉子の艶々感やぷるぷる感、そして食べきれるか心配になるくらいのボリュームが全然伝わりません。

 

これはほんまに実際に行って食べてみないことには分からないと思います。

京都の人や京都に来はる人でまだ食べてないって方は、一度食べてみてこういうことかと納得してください。

 

京都から遠い東京の方は…

 

③マドラグの東京進出

 

東京にもオープンしたらしいのでそちらで食べてみてください(笑)

 

自分は東京の店舗のことは何も分からないのですが、東京メトロの神楽坂駅からすぐのところにラカグという商業施設があって、その中にオープンしたみたいですね。

 

la kagu

 

そのラカグ自体も2016年8月20日にリニューアルオープンして、それと同時にテナントにマドラグが入ったと。

京都のマドラグがレトロな感じなんに対して、なんかめっちゃスタイリッシュですね(笑)

 

ぜひ食べてみてほしいのですが、ちょっと心配なこともあります。

京都のマドラグのコロナの玉子サンドを、東京のマドラグでは再現できているのかどうかです(ややこしい)

使ってる卵が同じか似たようなやつでも、作り手によってふわふわ感が変わってしまわへんのかとか、それ以上に再現が難しそうな食パンはどうなんかとか、いろいろ気になってしまいます。

 

でも、コロナの味にちょっとアレンジを加えつつ再現して定着させた京都のマドラグのように、今度はそれをアレンジして東京のマドラグの味として定着するのかもしれませんね。

 

京都のを食べたことがあって東京のも食べた方、違いも含めて感想を聞かせてください。

一応、皆さんが載せたはる写真で見比べてみた感じ、玉子サンドも付け合せのレタスも使ったはるお皿も一致しているように見えます!(笑)

 

 

それでは!

食べたい。

 

ブログの広告収入についてゼロから勉強していく(十四歩目)

 

こんにちは!

前回に続いて広告収入シリーズを更新します。

 

その前回はどんな感じやったかというと、こんな感じです。

 


Google AdSenseとAmazonアソシエイトの審査結果の報告でした。

ただ、アドセンスには二次審査なるものがあるということを初めて知って、それを通してみた結果の報告をこの十四歩目ですることになっていました。

 

ということでまずはそこからですね!

 

Google AdSense二次審査の結果

 

二次審査、通りました!

なんでか分からへんけど通ってよかった!

 

つまりこれでやっと、このブログにもアドセンス広告が貼れるようになったってわけですね。

ほな早速貼り方を調べて貼ってみることにしましょう!

 

アドセンス広告を貼ってみる

 

貼り方についてはこちらのブログを参考にさせていただくことにします。

 

 

yonta24さんよろしくお願いします!

 

まずざっと読ませていただきましたが、広告を貼る以外にも、貼ったり作ったりいろいろ作業があるんですね(笑)

説明してくれたはる順にやっていきます。

 

○外す

 

はてなブログさんの方で元々貼ったはる広告を外すということみたいです。

では外してきます!

 

――――――――――

 

あれ、元々「はてなによる公告を表示しない」にチェックが付いてました(^ω^;)

付けたっけな…まぁいっか、次行きます(笑)

 

○作る

 

広告ユニットの作り方に関しては、一次審査のあとにチュートリアル的なんでやってるので、それと同じように違うパターンのも作ればいいだけですよね。

でもそのときは何も知らんと適当に作っただけやったので、書いてくれたはることを参考に作り直してきますね!

 

――――――――――

 

いくつか作ってきました!

まだこの段階ではブログのどこに広告を設置するか決めていないので、必要な広告が出てきたらまた作りに戻るかもしれません。

 

○どこに貼るか決める

 

どこに貼ったら一番クリックしてもらいやすくなるかとかを考えるとややこしそうなので、今回はとりあえず直感で3か所決めたいと思います。

 

・記事上

・記事中

・サイドバー

 

この3か所で!

読みながら設置してきます。

 

――――――――――

 

設置してきました!

どんな感じで進めたかを省略しましたが、そこそこ時間がかかりました><

 

yonta24さんの書いてくれたはること、そしてyonta24さんが記事中で紹介したはる、

 

 

こちらのU太郎さんの記事を参考に、ほんまに書いてあるとおりに進めてきました。

どこに広告を貼るかを自分で選択する必要があったり、広告を貼る際の注意点がいくつかあったりするので、それらを考えながらの作業に時間がかかった感じです。

 

これで設定できてるんですかね、すぐには反映されないようなので、次回は反映されたかを確認するところから始めるってことにしたらちょうど良さそうですね(笑)

 

yonta24さんやU太郎さんの記事を参考に、どんな設定にしたかを書くのも次回に回します。

また、やっぱり広告を貼る場所を変更するってこともあるかもしれません。

 

どちらも反映されたかの確認をしてからの内容なので、とりあえず今回はここまでにします。

 

yonta24さん、U太郎さんありがとうございました!

 

それでは♪

 

ブログの広告収入についてゼロから勉強していく(十三歩目)

 

こんにちは!

AdSenseの一次審査通った!(いきなり)

 

前回の十二歩目がどんな感じの内容やったかですが、独自ドメインを取得して、取得後にすること(した方がいいこと)をどんどんやっていきましょうというものでした。

 

 

そのいろいろやった作業のの中に、2つだけ審査を待つ必要があるものがありました。

 

・Google AdSense

・Amazonアソシエイト

 

の2つです。

 

ぁ、ややこしいですがいきなり審査突破報告したAdSenseはちょっと置いといて、先にAmazonの方の報告から済ませてしまいたいと思います!

 

Amazonアソシエイトの審査結果

 

これは普通に通りました!

正確には、先に通ったので、AdSenseの審査が通るのを待って、この十三歩目で報告するのを待っている状態でした。

 


ほんまにこちらのアリカワシュウヘイさんが書いてくれたはるとーりにやったら、難なく「無事承認」というメールが届きましたよ。

もしかしたらここでダメですってメールが届くパターンもあるかもしれないのですが、すぐ通ってしまったのでその場合の対策とかは分かりません。

すみません><

 

アリカワシュウヘイさんありがとうございました!

 

Google AdSenseの審査結果

 

そして次にAdSenseですが、こちらは最初落ちました!

落ちたんですが、しばらく経ってからもう一回申請してみたらあっさり通りました(^ω^;)

 

なんやったんでしょ…

一回目と二回目の申請時で違うことといえば、最新の記事がこのシリーズの十二歩目やったか、

 


この愛犬の記事になったかの違いくらいやと思うんですが、関係あるんでしょうか。。

 

今回の十三歩目の更新まで日が空いた理由というのが、一回目の審査が通らなかったからというのもあるんですが、二回目の審査が完全にダメ元やったのもあって、通過しましたっていうメールの着信にしばらく気づかなかったからなんです(笑)

今改めてメールの一覧で見ても、なんか英語のタイトルで審査結果が届いてて、自分が見逃したのも納得できてしまいます(^ω^;)

 

まぁそれはいいですよね、とりあえず通ったのでこれで二次審査に進めます!

 

ってあれ、二次審査なんてあるんですか…?

 

Google AdSenseの二次審査

 

「AdSenseへようこそ」という一言から本文が始まるメールを読んでいくと、なんか広告ユニットと呼ばれるものを作成して、それを自分のブログに挿入すれば二次審査を受けた?ことになるっぽいです。

 

ということで、これもどなたかのブログを参考にした方が良さそうなので探してみますね。

「アドセンス 審査通ったら」で検索!

 

 

 

ぉ、こんな検索で出てきてくれました(笑)

金平糖さん勝手によろしくお願いします!

 

いつものように、書いてあるとおりに進めてから戻ってきますね!

 

――――――――――

 

やってきました!

あっさりでした(笑)

 

自分普通に「二次審査」という表現を使っていますが、このワードをこちらの記事で初めて知りました(^ω^;)

「アドセンス 二次審査」で検索するのが正解やったのかもしれませんね(笑)

 

こちらの記事ではコードの貼る場所について書いてくれたはりますが、そのコードの作成方法についてはメールの方で解説してくれたはります。

 

ということで、そのコードの貼る場所の解説で十分でした。

金平糖さんありがとうございます!

 

また審査待ち

 

次は二次審査の審査待ちになります!

 

今回はここまでにした方が良さそうですね。

次回は審査に通ってからで、その報告と、実際に記事の中に広告を入れてみるところまでで一記事にしたらちょうど良さそうです。

 

ということで、審査が通るまで!

 

愛犬ペルラ。(2回目)

 

こんにちは!

めっちゃ久しぶりに飼い犬のペルラ単独の記事です。

 

 

 

これ書いてもう10か月近く経つんですね、早い。。

 

このときはなぜ名前を「ペルラ」にしたのかを書きました。

発音しにくい名前なのでよく理由を聞かれますが、説明すると「なるほど、ペルラしかないな!」って言うてくれはります。

 

 

https://www.instagram.com/p/_t7SWxFtuP/

 

 

今回は、今までインスタに載せた写真を抜き取って貼って行く感じにしようと思います。

 

そういえば上の記事、自分のブログの中でも特にアクセス数が少ないので、たぶん今回もそうなるんでしょうね(笑)

人の家の犬ってそんな興味ないですもんね。

 

 

https://www.instagram.com/p/_t7ix_Ftu1/

 

 

それやのになんで書こうと思ったかって、誕生日を迎えたので記録用にということです。

7月11日で2歳になりました。

 

犬って赤ちゃんの頃と何も変わらないんですね。

サイズはもちろんちょっと大きくなりましたが、キャラクターも鳴き声も全然変わってません。

 

 

https://www.instagram.com/p/_t7obzltvE/

 

 

あと相変わらずあんまりかしこくないので、言うことのうち半分くらいしか聞いてくれません。

 

 

https://www.instagram.com/p/9zvJFDFtqj/

 

 

ほんまに本能に従って生きてる感じです。

 

食欲を基準に動きます。

 

 

https://www.instagram.com/p/BCZcaO2Ftvh/

 

 

前向きな感じの表情やけど、餌見てます。

 

 

https://www.instagram.com/p/BF8RUM8Ftnk/

 

 

これとか遊んでほしいって顔に書いてある。

 

こういうときは近づくと飛び跳ねるので、遠くから撮って写真を拡大するしかありません。

 

 

いいふうに言うと愛されキャラです。

 

苦手な人間がいなくて、誰にでも一瞬で懐きます。

 

 

https://www.instagram.com/p/7DIotiFtr6/

 

 

いちいちあざとい。

 

 

https://www.instagram.com/p/__FkaJFtnz/

 

 

めっちゃ光当たってるけど、今年のお正月の写真です。

 

 

https://www.instagram.com/p/4HOdqRltir/

 

 

高さがちょうどいいからか、このテーブルによく手を乗せます。

 

前足揃えてちょっとお行儀が良さそうに見える。

 

 

https://www.instagram.com/p/0fYcziltk5/

 

 

テーブルでなくても、すぐに前足をちょこんと乗せます。

 

 

https://www.instagram.com/p/4_2P8qltrR/

 

 

去年のお誕生日のときの写真です。

 

 

https://www.instagram.com/p/BHv0GyChE76/

 

 

そして今年。

 

獣感出すぎてるで(笑)

ちょっとケーキまで距離遠かったかな。

 

 

写真はここで終わりです。

 

 

 

ちなみに妹もこの日が誕生日なんです。

 

家の中から揃って2人も歳をとるなんて、おめでたい日です。

(あと覚えやすい)

 

 

そういえば犬の2歳って人間の年齢に換算すると23歳らしいので、とうとう妹の年齢を抜いちゃったわけですね。。

 

てことは、今年の秋くらいに自分の年齢も抜かれてしまうことになります。

赤ちゃん扱いしてられへんな、お姉さんやん。

 

 

ということで、久々のペルラ回はここまでにしときます。

 

アクセスは増えなくても、写真が溜まったら懲りずに載せていこうと思います。

いつになるか分かりませんが、(3回目)も良ければ見てください。

 

 

U・ェ・U < それでは!

 

ブログの広告収入についてゼロから勉強していく(十二歩目)

 

こんにちは!

京都では祇園祭が始まっていますが、全然関係ない内容です。

 


2週間前にはてなブログをプロにしちゃいました。

そして1週間前、せっかくプロにしたのでそのメリットを活かそうと、Google AdSenseについて調べました。

 

ただ、設置できなかったんですよね、アドセンス。

その理由を探したところ独自ドメインを取得する必要があると分かって、こちらのヒトデさんの記事を参考にドメインを取得しようというところで終わっていました。

 


ということで進めていきますね!

 

独自ドメイン取得前

 

見逃してやり逃すとあれなので、順番にこなしていきます(笑)

 

まず、はてなブログさん公式の、独自ドメインについての説明みたいなんを読んどいた方がいいって書いてくれたはりますね。

ただこれなんですが、1週間前にひととおり目通しました!

ってことで次行きます!

 

独自ドメインに変更する前に、Google AnalyticsとSearch Consoleの関連付けとやらをしておいた方がいいみたいです。

ヒトデさんが紹介したはるこちらが分かりやすいらしいので、自分も参考にさせていただくことにします!

 

 

広野ヨウさんお世話になります!

設定行ってきます。

 

――――――――――

 

はいできました!

おかげ様ですぐ突破できました。

 

こちらの広野ヨウさんの記事、下の方をちょっと読んでみるとドメイン取得後の設定のことも書いたはったので、またその段階になったら戻ってくることにします。

 

ではどんどん行きます!

 

独自ドメインの取得

 

とうとうドメインを取得します。

お名前.comがおすすめって書いたはりますね。

 

f:id:wantiu:20160706021335p:plain

↑まだアドセンス使えへんさかいただの画像

 

実は本業の不動産会社の立ち上げ準備のときに、お名前.comでのドメインの取得は一度経験しています。

そんなに難しくなかったと思うので、これもさっと終わらせてきますね!

 

でもやっぱりちょっと心配なので、ヒトデさんが載せてくれたはるたけのこさんのこちらの記事を参考に取得してきます。

 

 

――――――――――

 

取得してきました!

なんかセットで申し込みませんかって何回も営業かけられるけど、全部スルーしてドメイン取得だけしてきました。

 

その独自ドメインは、

revolve-around-kyoto.com

にしました。

前のrevolvearoundkyotoというサブドメインが長くて見にくかったので、これですっきりしたのでちょうど良かったです(笑)

 

独自ドメイン取得後の設定

 

たけのこさんの記事を読み進めていくとドメイン取得後の設定も書いてくれたはります。

このままそちらを進めていきます!

 

――――――――――

 

終わりました。

でも何が何だか(笑)

自分が何をしているのか全く分かりませんが、ありがたいことに流れに沿って画像付きで手順を書いてくれたはるので、そのとおりに進めていきました。

 

このブログのURLは、

http://www.revolve-around-kyoto.com/

になりましたよ!

 

そして次ははてなブログでの設定があるわけですね。

これも自分で頑張らんと大人しく従ってきます。

 

――――――――――

 

この段階は一瞬でした!

上のURLを入力したら自分のブログにアクセスできたし、自分のブログを見たら上のURLになってましたよ。

たけのこさんお世話になりましたm(_ _)m

 

 

この先の設定に関しては次の記事に回そうと思ってたんですが、案外まだそんなにボリュームがないのでこのまま進めていくことにします。

 

□Google AdSense

 

せや、これに登録するために独自ドメインを取得したんやった。

独自ドメインでないとアドセンスの登録ができひん仕様になってて、ちょっと遠回りして取得したんでしたね。

 

オンライン ビジネス - ウェブサイトの収益化 | Google AdSense – Google

 

こちらから改めて申請してきます!

 

――――――――――

 

はい、申請してきました。

審査みたいなんにちょっと時間がかかるので、どっちにしろ結果報告の記事を書く必要がありますね!

 

□Google Analytics

 

これはなんか適当にやってたらできた(笑)

アナリティクスにログインして、「アナリティクス設定」で、「プロパティ設定」に行くと。

 

そしたら「デフォルトのURL」っていうのがあるので、そこのURLを今回作ったやつに変更したらいいわけやね。

忘れんと下の「保存」を押して完了です。

 

□Amazonアソシエイト

 

そっか、Amazonもあるんや。

またヒトデさんが紹介してくれたはるブログを参考に設定してきますね。

アリカワシュウヘイさんのこちらの記事です!

 

 

――――――――――

 

やってきました。

これも審査待ちなので、アドセンスとセットで結果報告しようと思います。

ありがとうございます!

 

□Search Console

 

ぁ、これあれですね。

さっき広野ヨウさんのこちらの記事を読んで、ドメイン取得してからまた戻ってくるって宣言してたやつです。

 

 

これもよく分からないどころか、Search Consoleって何や…初耳…って感じなので、説明してくれたはる手順に従って設定してきます。

 

――――――――――

 

やばい、全然分からへん!

でもなぜかなんとかなりました(笑)

ほんまに何やってるのか全然分かりませんでしたが、いじってたらリクエスト送信ってとこまでたどり着きました。

 

広野ヨウさんありがとうございました。

手引きが無かったらなんもできひんかったです><

 

□Feedlyボタン

 

ぇ、これなんやっけ、飛ばす(笑)

 

□SNSに貼ってるリンクの変更

 

なるほど、これも変更しなあかんねんな。

自分の場合TwitterとInstagramにブログのリンクを貼ってるので、新しいURLに書き換えてきますね。

 

――――――――――

 

一瞬ですね!

もしかしたら他にもリンク貼ってるとこあったかも。

今のとこ思い当らないので、それは見つけ次第書き換えることにします。

 

 

これくらいにしといてやるか(笑)

文章量の割に作業量にボリュームがありました><

 

ヒトデさんの記事に沿っていろいろ設定してきましたが、たぶんこれでほとんどいけたんちゃいますかね。

2記事に渡ってありがとうございました。

めっちゃお世話になりましたm(_ _)m

またよろしくお願いします(笑)

 

 

アドセンスとアマゾンのやつのとこで申請待ち状態なので、結果が揃い次第広告収入シリーズの十三歩目として更新しようと思います。

 

アドセンスの審査が通ったら、これでやっと自分で広告が貼れるわけですね!

てか自分まだ貼れてなかったんですね(笑)

めっちゃ時間かかってる(^ω^;)

 

ということでとりあえずまたしばらくお待ちください。

それではー!

 

2016年上半期にInstagramに載せた甘いもの(のうち7割くらい)

 

こんにちは!

とうとう7月になっちゃいました。

 

2016年も前半が終わって、Facebookとかで上半期の振り返りをしたはるのをいくつか見かけました。

そしたら自分もちょっと振り返りたくなって、Instagramに載せた甘いものだけでも回収していくことにしました。

 

ご飯系で美味しいものもいっぱい食べたのですが、数が多すぎることもあって、その中から特に美味しかったものだけを抜き取って年末にまとめてもいいなーと思って先延ばしに。

そして甘いものでも十分多いので、こちらも全部ではなく7割ほどだけ載せていきます。

 

それでは、月ごとにどうぞ!

 

1月

 

https://www.instagram.com/p/BACeDtLFtth/

 

そうそう、最初は1月2日に食べた錦 餅つき屋のおぜんざいでした。

つきたてのお餅の美味しさには慣れへんというか、毎回びっくりしますよね。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BAElCGlltrL/

 

次は北野天満宮近くのカフェ、オレノオレのケーキでした。

カフェオレホットとケーキ。

カフェオレとホットケーキちゃうで。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BAHDPH9ltvO/

 

ディーン&デルーカで休憩したときのや。

ここのスコーン好き。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BAodBXfFtsv/

 

三十三間堂で通し矢見たあと、梅香堂で食べた小倉クリームホットケーキ。

このビジュアル。

しかもこんなあんこ乗ってるのにシロップまで付いてくるあたり。

 

――――――――――――――――――――

 

このへんからバレンタインの季節なので、チョコレートがめっちゃ入ってきます。

ただめっちゃあって載せるの大変なので、前に書いたこれを貼っときます。

 


まとめといてちょうど良かった(笑)

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BAuEBAAltl0/

 

一応甘いもの、ということでソリレスのいちごのお酒です。

いちご抜いたらお酒の量どれくらいなんやろ。

 

2月

 

https://www.instagram.com/p/BCCOErJFtm7/

 

ここからやっと2月。

九条のLE9で食べたフレンチトースト。

これ美味しかった、見たらまた食べたくなったわ。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BCIYabtltte/

 

こんなんもあったな、ブルボンのスライス生チョコレート。

これも好きや。

チョコレートやのにお酒入ってて子供は食べられへんっていう(笑)

 

3月

 

https://www.instagram.com/p/BCg1kAUFtjO/

 

もう3月きた。

TAWAWAのケーキは相変わらず華やかや。

ケーキ結構食べるから、インスタ自体にもあんまり載せられてへん。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BC72JyEltn3/

 

NEW STANDARD CHOCOLATE kyotoの京テリーヌ。

このへんはホワイトデーやな。

 

4月

 

https://www.instagram.com/p/BElgttZltpy/

 

見返したら意外に載せてへんもんやな、もう4月。

ククルザポップコーン、なんやかんやどこのポップコーン食べてもキャラメルが美味しいな。

しかもこれカシューナッツも入ってる強さ。

 

5月

 

https://www.instagram.com/p/BE3GYZxltgI/

 

あれ、もう5月。

前田珈琲のアップルパイ。

京都の喫茶店チェーン入ったら結構な確率でアップルパイ食べる。

せやから他のメニューあんまり知らん(笑)

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BFMBFDYlttl/

 

母の日に買ったアンリ・シャルパンティエのケーキ。

食べて載せてるってことは、お裾分けしてもらったってことや(笑)

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BFbjcIWFtkn/

 

葵祭の日、途中休憩で入った宝泉のわらびもち。

こういう素材にこだわった系のわらびもちは、噛んだらシャリシャリするのがめっちゃ好き。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BFqoW6fltmf/

 

次はこの日にオープンしたKaikado Cafe

このケーキとかはハナカゴさんのやで。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BFtmwX7ltnM/

 

大学で同じ学部やった3人で甘いものを食べて回る会で行った、吉祥菓寮の苺パフェ。

これめっちゃ美味しいで、全体的にざくざく食感が多めなところがいい感じ。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BFtqKtbFtiZ/

 

同じく甘いものを食べて回る会で食べた、アローツリーカフェのベリーベリータルト。

タルトの台のとこ見て、チョコレートになってるねん。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BGBeaJrFtre/

 

寺町にオープンした、チーズタルトで有名なBAKE

この店舗ではソフトクリームも食べれるんやけど、まだ試せてへんし急がなあかんわ。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BGExFQTFthg/

 

めっちゃ多い5月のラストは、亀岡のシェ・サンタのケーキやで。

一番食べてるケーキ屋さんの20周年に食べたやつ。

 

6月

 

https://www.instagram.com/p/BGQr3Hylth_/

 

6月もそこそこ多い。

まずは北山の傳八さんが夏季限定でやったはるお店の抹茶フォンデュ。

この抹茶チョコめっちゃ濃いで、やっぱり濃いに限るわ。

ここかき氷も美味しい。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BGRqNLqFtqR/

 

中学メンバー4人で晩ごはんのあとに入った京都駅のメイフェア

ケーキはウェスティン都ホテルのやつやで。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BGiyf72ltuL/

 

清水一芳園の宇治抹茶氷エスプーマ仕立て。

エスプーマの食べたことない人多いし、今のうちに行ったら自慢できるで、たぶん(笑)

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BGjXfSgFthY/

 

ルイジアナ・ママの亀岡店のドルチェ。

3種類選んでお皿に取り分けてくれはるんやけど、フランボワーズのやつは個人的鉄板。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BGjp8NDFtgk/

 

傳八の店主さんに教えてもらった、この日限定のグランヴァニーユのロールケーキ。

ちょうどいいふわふわ加減の記事に、びっくりするくらい瑞々しいマンゴー。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BGt9yq5Ftme/

 

めっちゃ好きな藤菜美のわらびもち。

不揃いやけどなめたらあかんで、そこがいい。

味も食感もちょうどいい。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BHHDpy6hcL8/

 

 

6月も大学の学部メンバー3人で甘いもん食べたで。

抹茶館の抹茶ティラミス。

真似して食べようと思ったら火傷するで、2時間待った。

 

――――――――――――――――――――

 

https://www.instagram.com/p/BHSA0VuBSJd/

 

そして最後、6月30日は、夏越の祓(なごしのはらえ)ということで水無月です。

京都では定番やけど他府県では存在すら知らん人も多いんかな。

いろんなお店が作ったはるけど、今年は中村軒のにしました。

 

 

―――――――――――――――――――

 

以上になります。

結構食べたけど載せてへんのが多くて、自分からしたらこれでもだいぶ少なく見えます。

あと、2月と5月に特に食べてる。

 

1月2月にもっと温かい系スイーツ食べといたらよかった。

7月に入ってからはかき氷が多くなってくるかな。

 

 

最後に、インスタには他にも載せててご飯系とかもいっぱい載せてるので、良かったらフォローしてね(笑)

 


下半期もいっぱい甘いの食べるで。

 

 

ブログの広告収入についてゼロから勉強していく(十一歩目)

 

こんにちは!

はてなブログProにして2回目の更新です。

 


Proにして上の記事を書いて、そこからまだ何もいじっていません。

せっかくのProにしたことでのメリットを全く生かせていない状態です。

早いとこいろいろしていきましょー!

でも上の記事を読んでいただくのはお手数ってことで、まずはおさらいから書いていきます。

 

中身としては、こちらのポジ熊さんの記事を読んで、自分はProにすることを決めましたという内容です。

 


今の自分のブログのアクセス数から考えて、もしかしたらProにしてもある程度月額分を回収できるんちゃうかという感じです。

できなくても、ある程度は回収できるかも。 

 

そして、ポジ熊さんの記事のタイトルに「アドセンス広告収入で」と書いてありますが、そのアドセンスとやらの設定?を早いことやっときたいな、と。

そしたらちょうどポジ熊さん、アドセンス関係で他の記事も書いたはるってことに気がついて、それを参考に進めさせていただこうというところで終わっていました。

 

今回は広告収入に関係する作業の内容なので、広告収入シリーズに含めることにしました。

進歩するの遅すぎるけど、まぁゆっくりやっていきます(笑)

 

アドセンスとは

 

まず言葉の意味があんまり分かっていなかったので、簡単に調べてみることにします。

「Google AdSense」をはてなキーワードで調べてみます。

 

Google AdSenseとは - はてなキーワード

 

なるほど、広告をクリックされたら、その1クリックあたりの単価とクリック数に応じてお金が入ってくるやつのことなんやね。

んーそれはなんとなく知ってたかも(笑)

 

これ以上詳しく調べる必要もなさそうなので次行きます(笑)

 

Google AdSenseを設置してみる

 

これが今回の十一歩目のメインです。

ポジ熊さんの記事から設置方法を書いた記事を探してやってみましょー!

 

……と思ったのですが、Google AdSenseの貼り方を解説したはる記事があったわけではありませんでした。

そこまで確認してへんかった(笑)

 

ということで、一回設置の仕方を解説してくれたはる他の方の記事を参考に方法を勉強して、その後でポジ熊さんのところに戻ってくることにしますね!

 

「はてなブログ アドセンス」で検索。

 


こちらの記事が出てきました。

りさこさん、勝手にお世話になります!

 

まさに求めていた感じです。

まずはGoogle AdSenseに登録する必要があるんですね。

そして登録のための審査に通る必要があると。

 

ちょっと読みながらやってきます。

 

――――――――――

 

Google AdSenseの登録すらできない

 

あれ、できひん。。

途中、自分のブログのURLを入力する部分があるんですが、そこでできませんってなって失敗してしまいます。

 

でも調べたら簡単に理由が分かりそうなので検索してみたら、あーそりゃできひんなって納得できる理由が見つかりました。

 

 

カタダさんのこちらの記事、ひととおり読ませていただきましたが、タイトル読むだけでその理由がはっきりしますね。

自分サブドメイン使ってるからですね(笑)

 

revolvearoundkyoto.hatenablog.com

ではダメとなると、次の手順としては独自ドメイン取得するしかないん?

独自ドメインに変更することのデメリットも調べんと、いきなり取得しちゃって大丈夫なん?

 

ってことでいろんな方の記事を読ませていただきました。

独自ドメインを取得しなくてもGoogle AdSenseの登録ができるよってのもありましたし、独自ドメインにしたらGoogle検索とかに引っかかりにくくなってアクセス減るよとか書かれたのにも目を通しました。

 

その上での結論、独自ドメインを取得することにします。

理由に関しては取得してしばらくしてから改めて書くかもしれませんが、今は結論だけ書いて先に進みますね!

 

独自ドメインの取得

 

にしてもProにするのは一瞬でしたが、そのあとの道のりが結構長そうですね。

ゴールがどこなのか分かりませんが、とにかくなんか長そうです。

 

独自ドメインを取得するにあたって設定とかいろいろ分からへんことがでてきそうなので、ヒトデさんのこちらの記事を参考にさせていただきます。

 


こちらの記事の中でヒトデさんが独自ドメイン取得の際に参考にしゃはったいろんな方の記事を引用したはりますが、基本的に自分の方では割愛させていただきます。

直接ヒトデさんの記事読んでいただいた方が早いので(^ω^;)

 

そしてやっと独自ドメイン取得の作業に入ろうと思ったのですが、今日は一旦ここで止めさせていただきます><

それだけたくさんの記事を読んで設定もしてってなると、結構時間もかかって文字数も多くなっちゃいそうなので。。

 

十二歩目でヒトデさんの記事とその中で引用したはる記事を参考にしながら、独自ドメインの取得とその先をやっていきます。

りさこさんの記事を参考にしたGoogle AdSenseの登録と設置はその後になります!

 

ということで、それでは!

 

「はてなブログPro」にしてみたで!

 

ご無沙汰しております。

タイトルどおりなのですが、この低ーい更新率でProにしちゃいました(^ω^;)

 

f:id:wantiu:20160622021448g:plain

 

したみたって書いてますが一年間のPro契約をしてしまったので、一年間は後には戻れません。

8,000円ちょっと支払いました><

 

元々興味はあったものの、何も不自由が無という状態が続いていたという理由でずっと無料で使い続けていました。

でもデメリットを感じない=メリットがないというわけではないので、めっっちゃ簡単にですが、この度Proにすることのメリットを調べてみることにしました。

 

その方法はいつもの感じで、とりあえず皆さんが解説されているブログ記事をいくつか読んでいこーというやつです。

迷っている人向けのアドバイス記事がいっぱいあったので、同じ状況やった自分も参考にさせていただいて、最終的に契約することを決めた次第です。

 

それらの解説記事では、はてなさんが示すProにすることのメリットをひとつひとつ取り上げて、この機能嬉しい、これいらん、これ初耳、これも嬉しい、というわけでProにした方がいいよ!という流れで書いたはるのがほとんどでした。

それらも大変参考になったのですが、自分が契約を確定させる一番の決め手になったのは、その例外に当たるこちらの記事でした。

 


「料金を広告収入でペイできる」と書いてあるのを見て、「ぇ、ほんまに?ほなProにするー!」と決めてしまいました(笑)

ポジ熊さんの記事です。

 

一応はてなさんもProにすることのメリットのひとつとして「広告非表示」ってことは書いたはるので、どちらかというとポジ熊さんの記事はその部分にだけ焦点を当てたはるっていうことなんですけどね。

自分的にはそこが一番のポイントでした。

 

タイトルだけ読んで即決したわけではないですよ。

内容をちょっと見てみると、「現時点で6,000PVある人はPro代をペイできる」と書いたはりますが、自分何気に6,000PV以上稼がせていただいてまして、それならProにしない手はないかという感じです。

 

結局タイトルと内容一文で即決しちゃってますが、ある程度回収できたら嬉しいくらいなのでペイできなくても全然おっけーです。

それともちろん、「ペイできるって言いきったな、絶対やで!」ってことでもありませんよ(笑)

 

そうそう、Proにしてそのままほっといたらいいわけ違って、アドセンスってやつをちょっと勉強しなあかんみたいですね。

今のとこよく分かってませんが、ポジ熊さんそれについても別記事で解説してくれたはる!

というわけで引き続き参考にさせていただきます(笑)

 


内容的に、半年近く更新してへんかったこのシリーズの続きになりますね。

またアドセンスとやらについて調べた上で、十一歩目を踏み出そうと思います。

ぁ、スマホサイトがいじれるとかいう内容も目に入ったので、それもちょっと気になってます。

 

それではまた、次の更新日まで!

 

チーズタルトのBAKEがやっと京都にもオープンした!

 

こんにちは!

タイトルにはオープンしたと書いてますが、投稿した段階では正確にはプレオープンです。

ほんまのオープンは2016年6月1日やけど、あとで変えるの面倒やしオープンて書いときました(笑)

 

いつものように営業時間などの詳しい情報はお店のサイトに任せて、綺麗な写真もライターさんの記事に任せて、自分は思ったままにいろいろ書いていきますね。

 

BAKE CHEESE TART

 

京都での知名度

 

いきなりですが、今これを読んでくれたはる京都の方、BAKEの存在って知ったはりました?

たぶんですが、知名度は結構低いと思うんです。

 

ロッテのBAKEちゃいますよ?(笑)

めっちゃ簡単に言うと、めっちゃ並ばな食べられへんめっちゃ人気でめっちゃ美味しいチーズタルト屋さんって感じですかね(笑)

 

情報番組が好きやったりニュースとかのキュレーションアプリのスイーツのとこ読んでたりする人やったら、タルトの写真とか行列がめっちゃできてるとこを見たことがあるかもしれませんが、そうでもしなければ京都でこのお店を知る機会ってほとんどないんですよね。

 

逆に知ってる人からすれば、京都の寺町にできたBAKEの前を通ってたまたまオープンしたことを知ったりなんかしたら、「ぇ、京都にBAKEオープンしたん?全然並んでへんしすぐ買えるやん!もう阪神百貨店まで行かんでいいやん!」ってなりますよね。

プレオープン初日も、店員さん何人かが呼び込みしてやっと何人かお客さんが入らはる状態でした。

 

プレオープンやからこその少なさなんでしょうか。

皆さん6月1日にオープンすることは押さえたはって、その日を狙った初日来店を予定したはるんですかね。

 

でもどちらにしても、自分が仕事の休憩時間にぱっと買いに入れるのは、2日間のプレオープン期間中だけでしょうね。

これから急激に知名度も上がって列も長くなって、行列を眺めながらお店の前を通り過ぎることになりそうです。

 

お店の感じ

 

写真2枚だけ載せます!

東京の方のBAKEで働いたはる大学時代のお友達に、京都店こんな感じやで!って報告するように撮った写真を再利用します(笑)

 

まず外観です。

 

f:id:wantiu:20160531003753j:plain

 

オープンしたら看板出さはるんですかね?

 

そして店内。

 

f:id:wantiu:20160531003944j:plain

 

カウンターがモノトーンのレゴブロックでできてます。

左の壁はどうしゃはるんやろ、ここ元々古民家やったしそれを使い回したはるんやろけど、それやったらこのむき出しの感じのままでもありかもしれないですね!

 

たぶんお店の見た目は十分伝わったかなってことで、他の気になる部分にも突っ込んでいきます。

 

立地・ライバル店

 

まず立地ですが、めっちゃ中心部にあるんですよ。

四条寺町をちょっと上がったとこで、ABCマートがある錦市場の入口よりももっと南。

どう言うたらいいんやろ、カフェ・ド・クリエよりはちょっと北やけど、もうほんま四条から寺町入ってすぐのとこです。

 

めっちゃ中心部ではあるんですが、人の流れ的には特別多くない感じですかね。

錦から北側は京極から錦天満宮の鳥居とファーストキッチンの前通って寺町に入って、そのまま北に上がる人が多いから人も多くなるけど、錦より南は案外通る機会少ない人も多いかも。

 

そのことがBAKEにとってマイナスっていうこと違って、BAKEがオープンしたことで、今までよりもっとこの区間にも人の流れができたらいいですね!って感じですね!

 

 

そして寺町でタルトといえば、アンドリューのエッグタルトのお店が、まさに人が一気に増える寺町と錦の交差点付近にあります。

そこでタルト買って、アーバンリサーチ前に座って皆さん食べはるんですよね(笑)

 

BAKEとアンドリューのエッグタルト、お店の場所めっちゃ近いですよね。

BAKEも知名度が上がればみんな錦を下がり出すと思うんですけど、ただ下ろうとしたらアンドリューさんが視界に入ります。(座るとこもあるし)

 

個人的にはなんですが、どっちも食べたことがあるならば、いくらアンドリューの方が今の時点で立地的に有利でも、そのときの気分で食べたい方選んで並びます。

片方だけがめっちゃ列長くても。

 

自分はその気分は半々くらいで来ます。

そもそも、BAKEはチーズタルトでアンドリューはエッグタルトやし(笑)

ってことで半々くらいで行きます。

 

どう着地させようか困ったけど、なんか棲み分けできそうな感じがしますね。

BAKEの知名度がどれだけ早く上がるかが重要そうな気がしますよね!

どっちを選ぶのか、寺町錦小路の交差点でみんな悩むって状態になったら面白いのに(笑)

 

京都寺町店出店のタイミング

 

思ったより遅かったですよね、京都にオープンしゃはるの。

京都にオープンして当たり前とか思うな!って言われそうやけど、新しいもの好きの京都府民的には、まだ他府県にあんまり店舗がなくて最初の方にできた方が、お店に出向く意欲が沸くようなとこがとこがあるので。。

 

店舗調べてみました。

関東に7店舗、東北に1店舗、九州に1店舗、そして関西は大阪に1店舗あるみたいです。

さらに、韓国に1店舗、香港に1店舗、タイに2店舗、シンガポールに1店舗やそうです。

 

ちょっとBAKEで働いてる友達に聞いてみました。

そしたら、店舗の物件が確保できひんかったんちゃうかってことでした。

それが正解なのかは分かりませんが、一番納得というか、それならありえるしそれならしょうがないかもって思ってしまいました。

 

テナントの確保の話がほんまやったとしたら、デパートに入るんやったらもっと早く実現してたんですかね。

でもそうなるくらいやったら、出店が遅くなってでも路面店になった方が嬉しい感じがするので、結果的に良かったと思っときます(笑)

 

最後に

 

京都の店舗では極上牛乳ソフトっていうのも食べれるんやけど、これは絶対食べとかなあかんやつですよね。

仕事がお休みの日に友達と並んで食べてきます。

 

あと、看板なしなんかどうかも気になるので、6月1日に少なくとも外観は見に行こうと思ってます。

職場からすぐやし見るのは毎日でも見れるし(笑)

 

ということで、この記事もまた京都のBAKEの関係で何かあれば追記しようと思います。

それでは!